- HOME>
- Others(その他のこと)
-
Facebookはじめました
阪大レゴ部の活動用にってのがきっかけですが、放置していたFacebookアカウントを使うことにしました。
Facebookの方はレゴ部の活動以外はレゴ成分を少なめで、基本的には本業&レゴ以外の個人の活動のPR用に使っていこうかと思ってます。
Facebook
レゴに関する個人の活動や情報発信は、従来通りこのサイトメインで。
まあ、あんまり難しく考えてないけど。
ついでにこのサイト内にも、Facebookの「いいね」ボタンと「コメント」欄を追加しました。
あんまりごちゃごちゃさせたくはないんだけど、せっかくなんで。
人とつながるってことを避けてたわけではないですが、あんまり積極的にしてこなかったんで、ほんのちょっと今までよりアクティブにやっていこうかなって感じです。 -
大人の科学マガジン テオ・ヤンセン式二足歩行ロボット
大人の科学マガジンの次号は、待ちに待ったテオ・ヤンセン式二足歩行ロボット。
大人の科学マガジン
Amazonでもようやく予約が開始されてます。
大人の科学マガジン テオ・ヤンセン式二足歩行ロボット (学研ムック 大人の科学マガジンシリーズ)
12月14日発売だからちょうど1ヶ月先ですね。
これまでにも、大人の科学マガジンでは、テオ・ヤンセンものとして
Vol.30 テオ・ヤンセンのミニビースト
別冊 テオ・ヤンセンのミニ・リノセロス
が発売されています。
(両方とも買って作りました)
二足歩行ってことですので、どんなタイプのものになるのか期待大なのですが、コの字の足は使っていないようなので(さすがにそれは無いですよね)、重心を左右に振りながら歩くのかな?
楽しみですね。 -
WiiU予約
【メモ】
こういうのっていろいろ出るからどれがいいのか分からん。
CYBER・シリコンジャケット (Wii U用) クリアブラック
CYBER・プロテクトケース (Wii U用) クリア
CYBER・液晶保護フィルム [指紋防止タイプ] (Wii U用) 【30日間交換保証付き】 -
レンズ買ったよん
先日デジタル一眼用の交換レンズを購入。
レゴ用ではなくて、子供の運動会&普段使い用として。
予算は3万円ぐらいまでで、望遠側は200か、250mmぐらいまでカバー出来るやつという設定で商品選び。
商品レビューとか見てると小学生の運動会クラスになると300mmは必要、みたいな書き込みが多かったんで、どうかな~と思いましたが、まあその時にまた考えようと言うことで、今回買ったのはこれ。
シグマ 18-250mm F3.5-6.3 DC OS HSM EO キヤノン用
さっそく練習を兼ねて、伊丹スカイパークへ行ってきた。着いたらいきなりポケモンジェットが離陸する気まんまんだったんで、あわててカメラを取り出しパシャパシャ。
今回は運動会で使用することを想定して全てオートフォーカスで。
なかなかいい感じ。やっぱりこれだけの範囲を1本でカバー出来るのは便利ですね。
写真をパソコンで見てみるまでは、ピントの具合とか不安だったんだけど問題なく撮れてます。
あとは、PLフィルターも欲しいな。 -
3DS カルチョビット
久しぶりにゲーム購入。
いろいろとやりたいゲームはあるんですが、なかなか時間もないし、やり込む気力もないしってわけで・・・最近はあんまりゲーム自体やってなかったんだけど。
サッカーゲームってことで体験版をダウンロードしてやってみたら、見事にハマってしまったんで製品版も購入となりました。ちょっとした時間でできるのが一番いい。今の自分にはぴったり。
内容的にも、試合中の選手の挙動を見て、その選手の特性を考えて強化していかんとダメなんで、選手のパラメーターをとにかく上げるだけじゃダメ。
とにかく面白い。たぶんサッカーが好きな人ならハマるはず。
自分の戦術通りに選手が動くようになってきたら脳汁がw
てなわけで、しばらくレゴしないかもw