ハンバーガーとポテト
作品展示で子供たちがさわって遊べる作品として、定番のハンバーガーとポテトを作りました。
ハンバーガーのバンズはダークオレンジなど、もう少し薄い色にしたかったんですがパーツがなかったので茶色で。
ちょっと焦げた感じになっちゃってますが、全体的な色のバランスで見ると悪くないと思います。
ポテトは当初は黄色の1x1ブロックが足りなかったので固定式にしていたのですが、やはり子供たちは引っぱって取ってしまうので、ブロックを買い足して1本1本取り外せるようにしました。
ハンバーガーの具の順番を変えたりして遊べるようになっています。
ちょっと焦げた感じになっちゃってますが、全体的な色のバランスで見ると悪くないと思います。
ポテトは当初は黄色の1x1ブロックが足りなかったので固定式にしていたのですが、やはり子供たちは引っぱって取ってしまうので、ブロックを買い足して1本1本取り外せるようにしました。
ハンバーガーの具の順番を変えたりして遊べるようになっています。
こちらは食べ物つながりのおまけで「ギャートルズのお肉」。
このお肉を見て「ギャートルズ」と言う単語が出てくるのは、おっさんだけですけどね。
これも展示用に作ったもので、基本ブロックだけでもこんなのを作って遊べますよってもの。
このお肉を見て「ギャートルズ」と言う単語が出てくるのは、おっさんだけですけどね。
これも展示用に作ったもので、基本ブロックだけでもこんなのを作って遊べますよってもの。